令和3年6月22日㈫、令和3年6月例会を開催致しました。

開催場所を大川商工会議所大会議室とZoomとし、1会場における参加人数を分散させることで
新型コロナ感染拡大予防策をとりつつ、例会設営、運営を行いました。
(写真は商工会議所大会議室、設営メンバー(三役)です。)



令和3年6月22日㈫、令和3年6月例会を開催致しました。
開催場所を大川商工会議所大会議室とZoomとし、1会場における参加人数を分散させることで
新型コロナ感染拡大予防策をとりつつ、例会設営、運営を行いました。
(写真は商工会議所大会議室、設営メンバー(三役)です。)
5月24日16時、市役所教育委員会にて、内藤妙子教育長へ酒見直前会長等と絵本を寄贈してまいりました。
絵本「おかねってなぁに?」は日本YEG広報委員会が作成したものです。大川市内の各小中学校に4冊ずつ配布され、図書館等では閲覧・貸し出しができるようになります。
本年度最後の例会、そして、今までYEG活動にご尽力された6名の卒業生を送る会を開催しました。
生活様式の変化で従来の形式とは違う会とはなりましたが無事卒業生6名を送り出しました。
令和3年2月16日、令和2年度2月例会を開催いたしました。
コロナ禍で裸ん行が中止となる中、池田実行委員長による裸ん行の勉強会を行いました。
令和2年度9月臨時総会を開催しました。
池上直前会長へ感謝状を贈呈しました。